e-Stage 使用開始までの流れ (アップグレード)

Update: 2022.11.21

各ステップをクリックすると新しいタブでページが開きます。

< ステップ 1 > e-Stage をインストール
e-Stage 使用開始までの流れ (アップグレード)
< ステップ 3 > e-StageとMagicsの連携を確認・変更
ご使用開始
< ステップ 2 > ライセンスを有効化




ライセンス有効化の期間終了日が近づいたら、ライセンスを再有効化
< ステップ 5 > 各種設定の見直し ※必要時
< ステップ 4 > e-Stageパラメータファイルを更新




(A) e-Stage for Metal
(B) e-Stage / e-Stage for Bottom Up
(A) 自動有効化
(B) 手動で有効化

この記事はお役に立ちましたか?

もし該当する記事が見つからない場合は、

サポート窓口までお問い合わせください。